蕨バーディーゴルフ練習場(蕨・戸田近郊)
住所:埼玉県蕨市中央7丁目39−31
(蕨駅、戸田公園、戸田、西川口駅の中間です)
戸田市役所入り口を蕨駅方面に曲がりすぐです。
電話番号:048−441−2637
連絡先:birdie-golf@ever.ocn.ne.jp
練習場入り口看板 広々とした2階席 ゆったりした打席
蕨バーディーゴルフ練習場
打席からの風景 フロント風景とPC設置場所 駐車場は30台でゆうゆう設計
 社会福祉法人畏敬会(イケイカイ)のホームページへ

蕨バーディーゴルフ練習場(蕨・戸田近郊)
ホームページ来訪者



Since 1991 4.27

強風時の対応にご留意ください。風速が強い場合は、営業を休止することがあります。ご来場する前にご一報ください。
048‐441-2637


塗装工事無事終わりました。2階機械室のゴルフバッグの保管、鍵工事などルールつくりに取り組んでおります。工事が終わりましたらお知らせします。

強風による影響で営業を中断もしくは中止する場合は、ウエザーニュースなどの蕨地域での風速が11mを越える場合、中断もしくは中止とさせていただきます。


入場時の新型コロナウイルス感染症対応に関して

新型コロナ5類移行後の対応と、インフルエンザ蔓延防止に際し、下記のごとく入場時にご協力ください。フロント内で、距離が取れないときのマスク着用には引き続きご協力ください。屋外でも飛沫が飛ぶような大声での会話はお控えください。無用のトラブル防止にご協力ください。

 標準対応として、入場時の検温(セルフチェック)、フロント室内の不必要な会話、熱発者の入場制限は基本となります。

1)来場時には、入場者名簿を記載ください。
2)体温測定(非接触型体温計)で37.3度以上の方は入場をお断りします。体温の記載は必要ありませんが、引き続き、自己管理として、皆様が安心できるよう体温測定にはご協力ください。
3)来場時、退場時の手洗いは、エチケットとして引き続きお願いします。トイレのほかに1階2階中央に流し場があります。
4)打席が満席の場合、お待ちいただく際はフロント外や、フロント内では、2mの間隔をあけた場合は、小声で会話お願いします。
規則、取り決めが多くて申し訳ございません。安心、安全に利用できるように「新しいゴルフ練習場のスタイル」として、あと数年は続くこの現状をご理解いただき、引き続きご協力をお願い申し上げます。


吹き流しをつけましたが上空は常に風が強い状態です。
2階クローズをお知らせするのは2段目の位置で風速10mが基準です。風速8mからネットを降ろします。鉄塔は風速60mに耐えられます。ネットを上げた状態では18mが基準です。スクール優先で皆様にはご迷惑をお掛けします。ただ平日は夜間も打席料をお取りしませんので、申し訳ないのですがお待ちいただくかもしれないことをご了承ください。

フロントに体操器具置きました。使い方は職員にお聞きください。
ゴルフで腰を捻ったあとのクールダウンにちょうど良いです。
どうぞお試しを。

プリペイドカードの取扱いに関して
カードの磁気不良を訴えるお客様がおります。キャッシュカード、通帳などと同様、磁気不良はお客様の自己責任とさせていただきます。磁気不良防止カードケースなどの使用をお勧めします。


現在、販売している券は、3000円券、6000円券、10000円券の3種類です。以前からお使いのプリペイドカードは使えますので、交換等にご活用ください。
新交換レートは赤字の部分です
交換レートが下記に変更になります。

現行→新交換レート
150球→220球
3000円 20枚 13.0円 150球券を1枚サービス  どのカードでも60枚で100球優待券1枚
3000円券20枚で100球優待券1枚

現行→新交換レート
500球 6000円 20枚 11.1円 200球券を1枚サービス 6000円券20枚で100球優待券1枚

現行→新交換レート
1000球 10000円券 20枚 9.75円 1000球券を1枚サービス 10000円券20枚で200球優待券1枚



ゴルフスクールを開催されているスクール先生方へホームページ等ご紹介したい場合にはご連絡ください。レッスン詳細はこちらへ

駐車場のご利用に関して
路面から乗り入れるようになりました。
別にも駐車場をご用意しましたのでフロントにお尋ねください。

Googleマップで練習場内まで見れますので、どうぞご覧ください
練習場側のビル内駐車場もお使いください。

夏は冷やしおしぼり用意しています。

暑くても寒くても、運動のために思い切って体を動かすドライバーに挑戦してみては?
1球1球、目標定めて、そしてトップで一息ついてフルスイング。
また短いアプローチの練習にと、ヤード表示更新しました。
2か所のヤード表示で距離を確かめてみてください。

ダンロップソフトは、打球感は固くなく、ちょうどよいフィーリングと思います。
また思いっきりナイスショットでドライバーの練習でも良いし、ショートアイアンの練習でもOK!実践に向いています。
アイアンマットにはハイテクタッチ カール芝を用意しました。随時マットを交換します。スムーズなアイアンのフィーリング、ニューボールとともにお楽しみください。

平日は夜も含めて席料を取りません。お気楽にお寄りください。

なおゴルフ場デビューを行いたい方は、まずはスクールで仲間作りもよいと思います。いろいろなスクールから自分のあったタイプをどうぞ。

ダンロップレンジボールソフトとハイテクタッチ カール芝です。
打球感やアンアンマットの感触はかなりよい感じです。一度お試しください。長いクラブでもアイアンでも違いがわかります。そのかわり強風の時は、飛び過ぎ防止で2階打席をクローズドすることがあります。ご承知おき願います。

連絡先
048−441−2637

通常営業時間のお知らせ
夜間の営業を通常時間どおり夜10時までやっております。
周囲環境維持のため、オレンジ色のナトリウム灯照明になっております。暖かい色彩とボールが見やすいと思います
消費電力の節約としてもあのLEDの冷たい光は周囲とバランスが取れず廃止された水銀灯のかわりにナトリウム灯を使用しています。
できましたら午後9時までのご来場をお待ちしております。
なお、夜間時間帯のドライバー打球音に関して、騒音の苦情があります。苦情対応として、営業時間の短縮も一考です。ただ遅くからでなくては来場できないお忙しい方も一定数おられるのも現状です。営業時間短縮を決断せざるを得ないことの無いよう、営業終了間近の高反発クラブの使用はお控えください。苦情の電話を受けた際には打席へのお願いに上がりますのでご協力お願いします。


<FONT color="#ff0000">いいイメージ作りに 1球からでもできるカード式全自動ゴルフ練習場にどうぞ

全自動システムの使い方はこちらより

コラム:ゴルフ場の難易度とは?
ゴルフ練習場コラムはこちらで

平日は夜間も席料取りません。

土・日曜日、祝日の席料300円は、しばらくの間、据え置きさせていただきます。


夏は冷やしおしぼりと温かいおしぼり用意しております。


初心者もどうぞ、丁寧なレッスン行っています。スクールには特典もあります。
健康のためにクラブを握ってみませんか?結構な運動になりますよ。

年中無休を目指して朝9:00からご用意してお待ちしております。

レンタルクラブで試し打ちしませんか?
少し古いクラブですが自分に合うものがあれば、セットでお貸しします。
グリップも新しいのに交換しました。結構、気分転換になりますよ!
左用のクラブも用意しています。もしかして左のほうが合っているかも?
無料としました。どうぞお気軽にフロントへ
子供用クラブ、5歳用、10歳用あります。

東京方面からは戸田橋を渡ってわずか2km。
17号線 戸田市役所入り口を右折、蕨駅方面に曲がりマツモトキヨシを過ぎたら信号を右折くださいもうそこです。

Googleマップで練習場内まで見れますので、どうぞご覧ください
詳しい地図で見る


2025/2/14更新
ドキュメント
設備と料金


練習場紹介練習場レッスン、スクールの詳細蕨バーディーゴルフ練習場地図案内システムの紹介ユキコーポレーションとは リンク

蕨バーディーゴルフ練習場の紹介(蕨、戸田、西川口のちょうど真ん中)
Presented by ユキコーポレーション